2014.03/02 [Sun]
若返りの精油
今日仕事でスクール(アロマショップ併設)に行ったら・・・
何故かすごい人だかりです。
荷物が多くてキャリーバッグで行ったのですが、お店の奥にある教室に行くのが大変でした。
生徒さんも「今日からバーゲンでもあるんですかね~」なんて話していると・・・
先日放映されたメディアの影響でお客さんが殺到しているとのことでした。
みなさん手にメモを持って来られるそうです。
メモには「ローズマリー、レモン、ラベンダー、オレンジ」と同じことが書いてあるそうです!
スタッフはいつもより多い人数でしたが、それでも大変そうでした。
夜に講座が終わって、聞いてみると・・・
ローズマリーとレモンはすでに欠品しているそうです!
25日に放映されたのは「みんなの家庭の医学」で、脳の若返り効果の精油の話があったそうです。残念ながら私は観ていませんが・・・
私のところにも何人かの方から問い合わせがありました。
これは以前から、鳥取大学で研究されていたもので、私も数年前に鳥取大学の先生のお話を聞いたことがありました。確か日経新聞にも載っていたと思います。
【昼用の精油】
ローズマリー2滴+レモン1滴
午前中に2時間以上がおすすめ
芳香浴など(香りを嗅ぐ、アロマランプなどでもOK)
【夜用の精油】
ラベンダー2滴+オレンジ1滴
就寝の1時間前から、2時間以上がおすすめ
芳香浴など(香りを嗅ぐ、アロマランプなどでもOK)
気になる方はお試し下さい!
何故かすごい人だかりです。
荷物が多くてキャリーバッグで行ったのですが、お店の奥にある教室に行くのが大変でした。
生徒さんも「今日からバーゲンでもあるんですかね~」なんて話していると・・・
先日放映されたメディアの影響でお客さんが殺到しているとのことでした。
みなさん手にメモを持って来られるそうです。
メモには「ローズマリー、レモン、ラベンダー、オレンジ」と同じことが書いてあるそうです!
スタッフはいつもより多い人数でしたが、それでも大変そうでした。
夜に講座が終わって、聞いてみると・・・
ローズマリーとレモンはすでに欠品しているそうです!
25日に放映されたのは「みんなの家庭の医学」で、脳の若返り効果の精油の話があったそうです。残念ながら私は観ていませんが・・・
私のところにも何人かの方から問い合わせがありました。
これは以前から、鳥取大学で研究されていたもので、私も数年前に鳥取大学の先生のお話を聞いたことがありました。確か日経新聞にも載っていたと思います。
【昼用の精油】
ローズマリー2滴+レモン1滴
午前中に2時間以上がおすすめ
芳香浴など(香りを嗅ぐ、アロマランプなどでもOK)
【夜用の精油】
ラベンダー2滴+オレンジ1滴
就寝の1時間前から、2時間以上がおすすめ
芳香浴など(香りを嗅ぐ、アロマランプなどでもOK)
気になる方はお試し下さい!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form