2010.09/26 [Sun]
アロマイベント
昨日、今日と住宅展示場でのイベントがありました。
お客様へのサービスで、ハンドマッサージ体験とクラフト作成をして頂きました。
昨日は、何故かお客様が少なく…せっかくお手伝いに来て頂いたセラピスト仲間のれんげさんも、手持ち無沙汰だったようです。
今日はどうかな・・・と、思っていたら、次々とお客様がいらっしゃっいました。
昨日は、基材が余ってしまいそう…と心配でしたが、今日は足らなくならないか???心配でした(汗)

たまたま今日来られたお客様は、「思わぬプレゼントで嬉しいわ?♪」と喜んでいらっしゃいました。
ある男性のお客様は、アロマスプレーがとても気に入られたようで…「これってどこで売ってるの?」と、わざわざ聞きに戻ってこられていました。
アロマの精油をお持ちの方も何人かいらっしゃいました。
みなさん一様に「あまり使い方がわからないのよね…」と、寂しいことを仰るので、余計なお世話と思いつつ、あれこれ使い方を説明してしまいました♪
『アロマテラピー』という言葉は、かなり浸透しています。
でも精油の使い方は…というと、アロマポット、デュヒュ?ザーでしか使えない。と思われている方が多いのです。
器具がなくても、精油をティッシュに数滴垂らすだけでもOKです。
水をはった器に数滴垂らすだけでも香りは楽しめます。
ケーキについてくる保冷剤をグラスに入れて、その中に精油を入れると芳香剤になります。
使い方は、工夫次第で広がります。
私も、もっともっといろんな使い方を考えてみたいです?♪
お客様へのサービスで、ハンドマッサージ体験とクラフト作成をして頂きました。
昨日は、何故かお客様が少なく…せっかくお手伝いに来て頂いたセラピスト仲間のれんげさんも、手持ち無沙汰だったようです。
今日はどうかな・・・と、思っていたら、次々とお客様がいらっしゃっいました。
昨日は、基材が余ってしまいそう…と心配でしたが、今日は足らなくならないか???心配でした(汗)

たまたま今日来られたお客様は、「思わぬプレゼントで嬉しいわ?♪」と喜んでいらっしゃいました。
ある男性のお客様は、アロマスプレーがとても気に入られたようで…「これってどこで売ってるの?」と、わざわざ聞きに戻ってこられていました。
アロマの精油をお持ちの方も何人かいらっしゃいました。
みなさん一様に「あまり使い方がわからないのよね…」と、寂しいことを仰るので、余計なお世話と思いつつ、あれこれ使い方を説明してしまいました♪
『アロマテラピー』という言葉は、かなり浸透しています。
でも精油の使い方は…というと、アロマポット、デュヒュ?ザーでしか使えない。と思われている方が多いのです。
器具がなくても、精油をティッシュに数滴垂らすだけでもOKです。
水をはった器に数滴垂らすだけでも香りは楽しめます。
ケーキについてくる保冷剤をグラスに入れて、その中に精油を入れると芳香剤になります。
使い方は、工夫次第で広がります。
私も、もっともっといろんな使い方を考えてみたいです?♪
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form